京都のおっぽ

京都の魅力を伝えながらときどき日常の事を発信するブログ

京都【下御霊神社】に行ってきました!丸太町周辺

 

丸太町周辺の下御霊神社に参拝へ

 

f:id:koto_oppo:20190211153450j:image

 

下御霊神社の主祭神

吉備聖霊
崇道天皇
伊予親王
藤原大夫人
藤原大夫
橘大夫
文大夫
火雷天神

 

貞観5年(863年)創建

 

桓武天皇の時代、各地で疫病が流行したとき、これは御霊の祟りであるとして、貞観5年(863年)5月20日、平安京の神泉苑で御霊会が催されました。

この御霊会が下御霊神社および上御霊神社の創祀であるそうです。

 

もともと出雲路の上御霊神社の南にあったことから下御霊神社と呼ばれるようになりました。

 

後に新町出水に移され、天正18年(1590年)、豊臣秀吉の都市整備にともない現在地に遷座しました。

 

 

電車でお越しの方

京阪『丸太町』駅から徒歩5分

京都市営地下鉄烏丸線『丸太町』駅から徒歩10分

バスでお越しの方

市バス『河原町丸太町』から2分

住所

京都府京都市中京区寺町通丸太町下ル下御霊前町

拝観時間

6時から20時

社務所

9時から17時

拝観料

無料